三国志大戦攻略
復活系

ランキングにご協力を
(*´▽`)σポチッ!

□復活-RESURRECTION

再起の擁護者(4)
効果時間 知力
撤退中の味方を1部隊復活させる。さらに復活した部隊の武力を上げる。
〔詳細〕
武力+2 効果時間10c 復活部隊の兵力は最大まで回復
〔武将〕
C朱治

西方の乱(4)
効果時間 知力
撤退中の味方を1部隊復活させる。さらに復活した部隊の移動速度を上げ、武力を大幅に上げる。ただし効果が終わるとその部隊は撤退する。
〔詳細〕
武力+3 移動速度2倍 効果時間7c 復活部隊の兵力回復は4割
〔武将〕
UC馬騰

戦線復帰(4)
効果時間 一瞬
撤退中の味方を1部隊復活させ、撤退した場所に出現する。(敵陣で撤退していた場合は自陣に出現する)2部隊以上の部隊が撤退していた場合はランダムで選択される。
〔詳細〕
復活部隊の兵力は最大まで回復。敵陣で撤退した部隊が復活した場合、出現位置は撤退位置の自陣最前線。
〔武将〕
C呂凱

太平要術(6)
効果時間 一瞬
撤退中の味方全てを復活させる。
〔詳細〕
復活部隊の兵力回復は6割
〔武将〕
SR張角

大量生産(4)
効果時間 知力
撤退中の味方の攻城兵を全て復活させる。さらに復活した部隊の移動速度を上げる。
〔詳細〕
移動速度2倍 効果時間5c 復活部隊の兵力回復は8割
〔武将〕
UC張勲

身代わり(3)
効果時間 一瞬
撤退中の味方を1部隊復活させる。使用すると自身は撤退する。2部隊以上の部隊が撤退していた場合はランダムで選択される。復活した部隊は自城内に出現する。
〔詳細〕
復活部隊の兵力は最大まで回復
〔武将〕
R典韋,C麋夫人

孫武の身代わり(3)
効果時間 一瞬
撤退中の呉軍の味方いずれか1部隊を復活させる。ただし効果が発動すると自身は撤退する。
〔詳細〕
復活部隊の兵力は最大まで回復
〔武将〕
C祖茂

不惜身命の計(4)
効果時間 一瞬
撤退中の味方の復活カウントを減らす。使用すると自身は撤退する。復活した部隊は自城内に出現する。
〔詳細〕
復活カウント-15秒 計略効果による自身の撤退にも適用される
〔武将〕
SR麋夫人

防柵再建(6)
効果時間 一瞬
自軍の配置した、壊れたものを含むすべての防柵を復活させる。
〔詳細〕
半壊状態の柵も回復
〔武将〕
UC朱然

防柵小再建(3)
効果時間 一瞬
壊れた柵の中からいずれかひとつを復活させる。
〔詳細〕
半壊の柵は復活の対象外
〔武将〕
R呉国太

死地の防柵(3)
効果時間 知力短
自軍の配置した、壊れたものを含むすべての防柵を復活させ、短時間強化する。ただし効果が終わると、この計略による効果は消滅する。
〔詳細〕
効果時間3c アイテム付で+0.5c 壊れた防柵の耐久度は4?
〔武将〕
C顧雍

五斗米道(4)
効果時間 一瞬
撤退した他勢力の味方を1部隊復活させる。2部隊以上の部隊が撤退していた場合はランダムで選択される。復活した部隊は自城内に出現する。
〔詳細〕
復活部隊の兵力回復は6割
〔武将〕
【No.142】UC張魯

孫呉の再編(4)
効果時間 一瞬
撤退した呉軍の味方を1部隊復活させる。2部隊以上の部隊が撤退していた場合はランダムで選択される。復活した部隊は自城内に出現する。
〔詳細〕
復活部隊の兵力回復は6割
〔武将〕
【No.106】UC諸葛瑾

再出撃(4)
効果時間 一瞬
撤退した味方を1部隊復活させる。2部隊以上の部隊が撤退していた場合はランダムで選択される。復活した部隊は自城内に出現する。
〔詳細〕
復活部隊の兵力は最大まで回復
〔武将〕
【No.066】C孫乾

[計略リストへ]
[武将リストへ]
[Let's 赤兎馬TOP]

© 2006 赤兎
All Right Reserved.